· 

PORSCHE の続き

こんにちは。

ポルシェの続きです。

全体のベースカラーは終了したのですが、フロントのスポイラーはバイラントオレンジで塗装しておきます。

色調はデカールに合わせましたがなかなか難しい色ですね。

勿論オレンジを吹く前に発色の為に軽く白を塗っておきます。

デカールは少し発色の悪さを感じましたが問題になるほどではありませんでした。カルトグラフやカリグラフでしたらベストですが貼りこむときはAKインターラクティブのデカールアダプターが必要です。

しかし今回のデカールはかなり薄いデカールでしたのでAKは強力すぎて使わないほうが無難と思いグンゼのデカール糊を使用しました。

乾燥後フロントのルーバーの部分のデカールにメスをいれて再度密着させます。

このような作業は通常のデザインカッターなどではデカールの綺麗な切り口ができないので医療用のメスがベストです。私は14番という刃を使っています。

続いてマルティーニポルシェです。

当初塗装で仕上げようと思いましたが実車の色が蛍光オレンジだったので社外デカールで仕上げることにしました。

しかし何とも貼りにくいデカール。デカールを傷つけないようにすることに集中しました。

何とかクリヤー

2台のポルシェは数日デカールの乾燥をまちます。

という事で、この後、並行して製作しておりますEC135ドクターヘリの航空灯火の作業を進めます。